[戦艦少女R]2-4を攻略してみる
台湾版某これの日本鯖ができたということなのでプレイしてみました。
初期艦はきんモザの○リスかな?って感じのグローウォームで。太ももペロペロしたい。

1-4突破報酬でレキシントンがもらえます。ちょうど赤城みたいなポジションで、当分お世話になります。こっちの1章突破はそこまで難しくなくて割りとサクサク進みます。

司令部レベル10以上にしないとレア5以上の建造・開発をすることができないので、とりあえずマップを攻略しましょう。戦艦レシピでプリンツを入手できました。プリンツが2体出てきたんでこっちはどこぞと違って割とポンポン出してくれそうです。

また事前登録キャンペーン(残念ながら終了しちゃいました)で登録したメールアドレスにシリアルコードの案内がきているので、戦艦少女のホームページから(http://ssr.moefantasy.co.jp)入力しましょう。ゲーム画面内には入力する場所がないので注意。

事前登録特典で「ティルピッツ(衣装つき)」をもらえます。ティルピッツは戦艦ながら30ノット以上出せ巡洋戦艦とほぼ同等の機動力があり使い所が多いかと思います。あとこの衣装は通常は課金アイテムです。
2-4までは2-3のボス前の速力制限を除いて、艦種や隻数の制限等そこまで難しくないのですが、2-4がちょっとややこしくて詰まりやすいです。

分岐条件
・スタート→AorB : ランダム
ちなみにAスタートの場合、続くCへの分岐で相当のレベル(合計レベル234以上?)を要求されるので、初めてプレイする場合はA→Bに流れると思います。A,Bは水雷戦隊中心なのでレベリングには適しますが、ボスまで到達する場合5戦ルートになるのでAの場合は撤退したほうがいいです。
・B→DorE : 艦隊の索敵合計値が198以上
ここが関門です。特に複雑な索敵式はなくて、単純にステータスの合計値、出撃前のレーダーチャートの「索敵」(下の図では206です)で確認できます。

索敵機を開発してるとボーキがいくつあっても足りないので、2-1等周回しやすいマップで重巡をドロップし、水上偵察機を剥いで戦艦に付け替えるというのがいいと思います。
・D→GorJ : 重巡2以上でG(外れ) それ以外は高確率でJ
ボス到達したければ重巡を1以下にしないといけません。2-3攻略で高速艦(≒重巡)が主力になっているとこれはなかなか厳しいです。
あと自分の場合、全般的に艦戦が足りないです。そこまで周回する場所ではなさそうなんで撃墜されるの覚悟でそのまま行ってます。ボーキがほしい。
UIが素晴らしいのと、連合国側の実装が豊富なのでゆるりとプレイしていきますよ。
初期艦はきんモザの○リスかな?って感じのグローウォームで。太ももペロペロしたい。

1-4突破報酬でレキシントンがもらえます。ちょうど赤城みたいなポジションで、当分お世話になります。こっちの1章突破はそこまで難しくなくて割りとサクサク進みます。

司令部レベル10以上にしないとレア5以上の建造・開発をすることができないので、とりあえずマップを攻略しましょう。戦艦レシピでプリンツを入手できました。プリンツが2体出てきたんでこっちはどこぞと違って割とポンポン出してくれそうです。

また事前登録キャンペーン(残念ながら終了しちゃいました)で登録したメールアドレスにシリアルコードの案内がきているので、戦艦少女のホームページから(http://ssr.moefantasy.co.jp)入力しましょう。ゲーム画面内には入力する場所がないので注意。

事前登録特典で「ティルピッツ(衣装つき)」をもらえます。ティルピッツは戦艦ながら30ノット以上出せ巡洋戦艦とほぼ同等の機動力があり使い所が多いかと思います。あとこの衣装は通常は課金アイテムです。
2-4までは2-3のボス前の速力制限を除いて、艦種や隻数の制限等そこまで難しくないのですが、2-4がちょっとややこしくて詰まりやすいです。

分岐条件
・スタート→AorB : ランダム
ちなみにAスタートの場合、続くCへの分岐で相当のレベル(合計レベル234以上?)を要求されるので、初めてプレイする場合はA→Bに流れると思います。A,Bは水雷戦隊中心なのでレベリングには適しますが、ボスまで到達する場合5戦ルートになるのでAの場合は撤退したほうがいいです。
・B→DorE : 艦隊の索敵合計値が198以上
ここが関門です。特に複雑な索敵式はなくて、単純にステータスの合計値、出撃前のレーダーチャートの「索敵」(下の図では206です)で確認できます。

索敵機を開発してるとボーキがいくつあっても足りないので、2-1等周回しやすいマップで重巡をドロップし、水上偵察機を剥いで戦艦に付け替えるというのがいいと思います。
・D→GorJ : 重巡2以上でG(外れ) それ以外は高確率でJ
ボス到達したければ重巡を1以下にしないといけません。2-3攻略で高速艦(≒重巡)が主力になっているとこれはなかなか厳しいです。
あと自分の場合、全般的に艦戦が足りないです。そこまで周回する場所ではなさそうなんで撃墜されるの覚悟でそのまま行ってます。ボーキがほしい。
UIが素晴らしいのと、連合国側の実装が豊富なのでゆるりとプレイしていきますよ。
スポンサーサイト